プライバシーポリシー

【重心型・児童発達支援 放課後等デイサービス わんぱくふぉれすと】(以下「当事業所」)は、重心型児童発達支援・放課後等デイサービスの提供にあたり、個人情報の保護を重要な社会的責務と認識し、以下の方針に基づき適切に取り扱います。

1. 適用範囲・法令遵守

当事業所は、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関係法令、国が定める指針および行政ガイドライン、障害児通所支援の運営基準等を遵守し、本ポリシーに従って個人情報を取り扱います。

2. 取得する個人情報

当事業所が取得するお子さま・保護者さま・関係者の個人情報の例は次のとおりです。

氏名、ふりがな、生年月日、性別、住所、電話番号、メールアドレス、続柄等

障害種別・特性、医療・リハビリ・投薬・アレルギー等の健康・生活情報(必要な範囲)

支援計画、評価記録、連絡帳、送迎情報(場所・ルート・時間)

保険者番号・受給者証番号、請求・支払情報

学校・医療機関・関係支援機関の担当者情報

施設内での活動記録、写真・動画(同意を得た場合)

ウェブサイトの利用に伴うクッキー等の識別子、アクセスログ(IPアドレス、端末情報、閲覧履歴等)

3. 取得方法

適法かつ公正な手段により、主に以下の方法で取得します。

申込み・面談・契約・各種書類のご提出、連絡帳・アセスメント時の聴取

ウェブフォーム・メール・電話・SNS・チャット等によるやり取り

送迎や活動時の職員観察記録、施設内の防犯カメラ(設置している場合)

行政機関や学校・医療機関・他事業所等から、法令上または同意に基づく情報提供

4. 利用目的

取得した個人情報は、以下の目的の範囲内で利用します。

サービス提供のためのアセスメント、個別支援計画の作成・見直し、支援・評価記録の作成

健康・安全管理、緊急時対応(事故・災害・体調不良等)および保護者・関係機関への連絡

送迎の計画・運行管理(地図・ルート・時刻等の最適化を含む)

給付管理・請求事務、自治体・保険者等への届出・報告、監査対応

相談支援専門員・学校・医療機関等との連携・カンファレンス

施設運営の改善、満足度調査、苦情・相談への対応、事故防止・品質管理

採用・雇用管理(職員情報)および法令に基づく人事労務事務

当事業所の広報(ホームページ・SNS・パンフレット等)※写真・動画は事前の書面等の同意がある場合に限る

ウェブサイトの利便性向上、統計・分析(クッキー等の利用を含む)

上記に付随・関連し、合理的に必要と認められる範囲の利用

5. 第三者提供

次の場合を除き、本人(未成年の場合は保護者)の同意なく第三者へ提供しません。

法令に基づく場合、生命・身体・財産の保護に必要で本人同意取得が困難な場合

行政機関・保険者・監査機関等へ、法令・契約に基づき報告が必要な場合

相談支援専門員・学校・医療機関・他福祉機関等と連携が必要で、本人または保護者が同意した場合

6. 委託(クラウド含む)

業務の一部を外部に委託することがあります。委託先とは秘密保持契約等を締結し、適切な監督の下で取り扱います。クラウドサービス(国内外)を利用する場合も、同等の安全管理措置を求めます。

7. 安全管理措置

個人情報の漏えい、滅失または毀損の防止その他の適切な管理のため、以下の措置を講じます。

取り扱い規程および責任者の設置、職員教育、アクセス権限管理、記録媒体の施錠・持出し制限

パスワード・多要素認証、通信の暗号化、マルウェア対策、ログ管理

外部委託先・クラウドの評価、契約条項による管理、定期的な見直し

事故発生時の報告体制確立と再発防止策の実施

8. クッキー等の利用

当事業所ウェブサイトでは、利便性向上や利用状況の把握のためにクッキー等を使用する場合があります。ブラウザ設定によりクッキーを無効化できますが、機能の一部が利用できないことがあります。解析ツール(例:アクセス解析・タグマネージャー等)を利用する場合、提供事業者への情報提供が行われることがあります。

9. 写真・動画の取り扱い

活動記録・支援の振り返り・法定記録の範囲で撮影することがあります。広報目的(ウェブ・印刷物・SNS等)への使用は事前の明確な同意を得た場合に限ります。撤回のご希望があれば可能な限り速やかに対応します。

10. 保有期間

法令・行政ガイドライン・給付管理等で定められる期間、または利用目的の達成に必要な最短期間に限り保有し、不要となった情報は安全な方法で廃棄・消去します。

11. 開示・訂正・利用停止等のご請求

本人(または保護者)は、当事業所が保有する保有個人データについて、開示・訂正・追加・削除・利用停止・第三者提供停止等を請求できます。手続・本人(代理人)確認方法・手数料の有無は下記窓口にお問い合わせください。法令上の例外に該当する場合は、ご希望に添えないことがあります。

12. 未成年の個人情報

未成年の個人情報は、原則として保護者の同意に基づき取得・利用します。支援に必要な範囲を超える取り扱いは行いません。

13. 外部サイトへのリンク

当事業所サイトからリンクする外部サイトの個人情報保護については、当事業所は責任を負いません。各サイトのポリシーをご確認ください。

14. ポリシーの改定

法令の改正や運営上の必要に応じ、事前の予告なく改定することがあります。重要な変更がある場合は、当事業所ウェブサイト等で告知します。

15. お問い合わせ窓口

個人情報の取り扱いに関するご質問・ご相談、開示等のご請求は下記までご連絡ください。

事業所名:重心型・児童発達支援 放課後等デイサービス わんぱくふぉれすと

所在地:神奈川県川崎市川崎区池田1-12-5 カーサ・アレグリア101

連絡先:TEL【TEL. 044-201-9030

受付時間:平日9:00〜18:00(年末年始等を除く)

以上

ページトップへ